三国ヶ丘駅前校 072-225-5955 (携帯)080-4192-8094

三国ヶ丘駅前校地図

JR三国ヶ丘北口
陸橋を渡ってすぐ
サンライズガーデン三国ヶ丘1階

開校時間
月~金 14:00~22:00
土 9:00~22:00
日・祝 9:00~17:00

住所
堺市堺区向陵西町4-10-8
サンライズガーデン三国ヶ丘

校舎長からのメッセージ

校舎長 平松奈津紀先生

大学受験というのはみなさんが想像しているよりも遥かに難しく険しい道のりです。
しかし夢や目標をもちしっかりやり抜いたことは今後の人生においても大きな自信に繋がります。
目標が見つからない、何をしたらいいのか分からない、そう感じている人はぜひ東進へお越しください。
一緒に受験勉強を頑張りましょう。
みなさんのご来校を心よりお待ちしております。

寺崎真奈先生


校舎の風景





合格体験記

大阪大学工学部 宮原大和さん 生野

高校2年生の時に受験勉強を始めようと思い、東進の公開授業に参加しましたが、東進の講師は本当に教育へ情熱を注いでいる人ばかりで、自分もやる気が出たのを覚えています。入学した頃は特に物理が苦手でしたが、受講していくうちに現象を見て分析する力がついたのでとても良かったです。そして過去問演習講座ではポイントをしっかり解説してくれるので、活用するのをオススメします。力が及ばないと思うような志望校でも、自分を信じて努力すれば合格が掴めることを実感しました。

 

大阪公立大学商学部 渡辺脩さん 帝塚山泉ヶ丘

大学受験に不安を感じ兄の通う東進を訪れました。そしてここでなら集中して勉強できると思い入学を決めました。入学してからは英単語や英文法を勉強し長文を読むのが速くなりました。さらに数学の基礎を勉強したことで共通テストレベルの問題が解けるようになっていきました。また週に一回のミーティングは勉強がしんどい時の心の支えになりました。東進には様々なコンテンツがあるので、入学すればいろんなことができます。最後まで諦めなければ結果は出るので頑張ってください。

 

九州大学農学部 中野眞子さん 三国丘

別の塾に通っていましたが自分の状況がよく分からなかったので、担任制度のある東進を訪れ、招待講習で英語の授業を体験しました。それまで英語は自分でなんとかなると思っていましたが、東進の授業を受けた方がいいなと感じました。入学してからは高速マスター基礎力養成講座などを活用し基礎をひたすら固めました。すると模試で成績が一気に上がりました。東進のスタッフには心配なことや志望校などの相談にのってもらうなど、生徒一人ひとりをきちんとみてくれて良かったです。


横浜国立大学経済学部 森下瑛介さん 東大寺

周りが受験モードに入っていく中で焦りを感じ、東進の招待講習に参加しました。有名な大人気講師の授業を受けられること、自分のペースで学習を進められることがとても魅力的でした。私のオススメの講座は三宅先生の物理で、先生の物理好きが伝わってくる熱い授業に、物理の苦手な私も物理が好きになっていました。自分の努力が模試の結果に現れたときはとても嬉しかったです。また受験勉強で気持ちが落ち込んだ時には東進の担任助手が話を聞いてくれて、かなり心の支えになりました。

 

同志社大学心理学部 宮武夏央さん 清風南海

周りの友達が塾に通っていたので、私も受験に向けて勉強を始めようと東進を訪れました。そして高速マスター基礎力養成講座で英語の単語力が上がり、苦手教科を重点的に勉強したことで、模試でいい点数が取れるようになりました。また受験直前には単元ジャンル演習講座で、自分の学力や志望校に合わせた演習ができ、苦手分野にフォーカスして取り組めたのも良かったです。東進スタッフとは面談で様々な話をしたり、普段から声を掛けていただいたりしたのが心の支えになりました。